始めて2か月積立NISAの現状
この記事は2020年10月より積立NISAで
インデックス投資を始めた私が
12月1日現在の投資の状況を伝えます
積立NISAやインデックス投資に対して興味はあるけど
実際
「始めた当初はどんな感じなんだろう」
そう疑問に思う投資初心者の方に
参考になればと思います
自身、両学長の動画に出会い
すぐに楽天証券口座を開き
積立NISAを開始しましたが
積立NISAのことは知っていても
まだ始めていない人の中には
「実際始めてみるとどんな感じなの?」
と疑問に思う方や
「本当に安定的に資産が増えているの?」
と信じられない方もいると思うので
そんな方には投資初心者の現状が
分かる内容になっています
そして、等身大の現状を見て
安心していただき
1人でも多くの方が積立NISAや
インデックス投資の魅力を感じ
将来のための貯金に対して
より希望を感じることができ
今の生活がより幸せになってくれると嬉しいです^^
確か利率6%ぐらいだった
2020年12月現在
自分名義の積立NISAでは
楽天VTIの取得総額は400000円で
時価評価額は406171円
評価損益は+6170円
評価損益率は+1.54%です
評価損益について
米国インデックス投資のここ20年の年平均利率が
6%と言われているの中で
評価損益率1.54%って
「は?」
「いや相場と全然ちゃうやーん」
って感じだと思うんですけど
ちょうどこのときは積立NISAの
年間投資限度額のために
333333円の追加投資を行った直後のため
この額になっていたんだと思います
それまでは投資額66666円に対して
評価損益が4000円程度と
利率は6%ぐらいだったと思います
(正直正確には覚えていませんが順調に増えているなーって
感じたことだけは覚えています笑)
ジュニアNISAは始めたばかり
また、娘名義の
ジュニアNISAでは
楽天VTIの取得総額は46000円で
時価評価額は46297円
評価損益は+297円です
これに関してはこまだ始めたばかりで
全く参考になりません(笑)
どちらかというと今後も定期的に発信していくので楽しみにしていてください^^
楽天証券がオススメ
ちなみに自分の証券口座は楽天証券です
理由としては両学長が薦めていたから
の一択です!笑
実際使っていて使いやすさも
なんの問題もありません
そして
「両学長って信頼しても大丈夫なの?」
って思う方っているんですかね??笑
はっきり言って
少な目に見積もって
控え目に言って
「信頼するしかない」
の一択だと思います!笑
「何を根拠に言ってんのー」
って思う方もいるかもしれないんですけど
事実ベースの数字で説明すると
2020年12月現在
YouTube登録者数「65万人」
総再生回数は石川さゆりもビックリの
「1億回越え」( ̄▽ ̄;)
私が知る限りお金に関する教育系ユーチューバーの中では
断トツなはずです
実際私は
両学長の言われるがままに
というよりはめちゃくちゃ納得感があったので
保険は最低限のものを残して解約をし
年間約30万円程節約しましたが
今現在全くもってノープロブレムです
「むしろなんでもっと早く知らなかったんだー」
「もうアギトのバカバカバカー」
って感じです
両学長からの教えも含めて
自分なりに根拠を調べる中で
2000%腹落ちしました^^
月の最初には増減額を発表予定
ということで、本来伝えたかったことは
積立NISAで楽天VTIなど
米国インデックス投資を行っていれば
「現状安心だよー^^」
ということを伝えたかったのですが
超絶ナイスタイミングで
追加投資を行った直後の関係で
投資初期でどのような増減があるのかということが
とっても分かりにくい結果となりました(´▽`*)(笑)
それでも今後も月の最初には
増減額を発表していこうと思うので
まだ積立NISAを始めていない方で
「始めたら実際どんな感じになるんだろう」
と気になった方や
「楽天VTIが薦められているけど実際どんな増減があるんだろう」
と疑問に思った方の参考になれば嬉しいです
それではまた^^
よっしゃー
まだまだ戦えるぞー
今日も、やるぞ、やるぞ、やるぞーーー(^^♪
コメント